ココログフリーの広告

昨晩、コメント欄からRMTの広告を記入されました。ブログのSPAMというものは非常に不愉快なのですが、自動で記載されるココログフリーの「Sponsored Link」にもRMTの広告が入る時があるんですよね。やっぱりFC2にしておくべきだったのか。
RMTに関しては購入する人にも問題があると思うのですけどね。ゲームのアイテムを現実の金銭で済ますなんて、ゲームをゲームとして楽しんでるのだろうか。RMT会社に対しては、許可も得ずに人様のリソース上で商売している人達を歓迎するわけがあるまい。その人達は自分のサーバー上で勝手に商売を始めるような人達を容認するのでしょうか。
関連リンク
| 固定リンク
「RMT」カテゴリの記事
- アラド戦記 春のバン祭り(2008.05.24)
- ただ単にRMTはキライです(2008.02.27)
- ココログ広告相談 進捗報告 2(2008.02.26)
- ココログ広告相談 進捗報告(2008.01.31)
- ココログフリーの広告(2007.09.18)
コメント